最近、新しい生活様式で外出の機会も減ってますよね。
コロナ太りなんてこえも聞こえてきたり。
ダイエットをしなくちゃ!と意識を新たにする人も多いのではないでしょう。
ところでダイエットというと、食事の制限を考えますよね。
在宅時間が増えた今、自宅で料理をすることも増えた!そんな方が多いのではないでしょうか。
ウェブサイトにもたくさんの料理が紹介されていて初心者でも気軽にチャレンジできます。
「ダイエット」「やせる」などで絞りこむといろいろなメニューが出てきます。
そんなサイトを参考に食事を作るとき、気を付けてほしいことがあります。
それは極端に偏った食事をしないこと。
野菜だけとか、お肉抜きとかは、長い目で見るとちょっと心配です。
毎食バランス良く摂るのは大変です。
そんな時は1日単位で、それでも無理なら3日単位とかでも良いと思います。
出来るだけいろいろな食材を摂りましょう。
なぜそんなにこだわるかと言うと…。
極端な食事制限をしてしまうと、体の筋肉量が落ちてしまい、結果的に基礎代謝が低くなってかえって痩せにくくなるからです。
この基礎代謝は加齢とともにも低下してくるので、歳をとると年々痩せにくく感じている方もいますよね。
適度な運動で筋肉量を維持するためにも、筋肉の元となるたんぱく質などの栄養素もしっかりとりたいですね。
ダイエット効果アップのためにもバランス良く食べることをおすすめします。